トヨタ プリウス 「燃費良し、静か、乗り心地よし、そしてかっこいい」のユーザーレビュー

nekotosake nekotosakeさん

トヨタ プリウス

グレード:Aプレミアム“ツーリングセレクション”(CVT_1.8) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
2
価格
5

燃費良し、静か、乗り心地よし、そしてかっこいい

2024.5.5

総評
素晴らしい車です。
高速道路メインの長距離通勤用途で購入しましたが、家族4人で妻がコンパクトカー乗りという我が家の構成ではベストバイだったと思います。
燃費の追求が楽しいです。
満足している点
特に燃費の良さに大満足。
まだ低燃費運転に慣れていないが、それでも30km/L近くで走ってくれるし、コツを掴む毎にじわじわと燃費が上がっていくのが楽しい。
不満な点
視界…Aピラーが大きくて寝ているので見づらく感じることがあります。後部視界は絶望的ですね。デジタルミラー導入しました。
クルコン…便利ですが、もう少しおとなしい挙動にしてほしいですね。設定速度に最短時間で達しようとアクセル全開で加速するのですが、そっちの方が燃費が良くなるのかな?
致命的なのはUSBポートが一つもないこと。社外品を後付けしました。
あと、小物の収納が少ない。
車検証入れが曲げないとグローブボックスに入らないのはどうかと。。
最上級グレードなら電動パーキングブレーキやブレーキホールドは付いてて欲しかったなーと思います。
デザイン

5

内外装ともに上品な感じが気に入っています。
不人気色で安いという理由だけでサーモテクトライムグリーンを購入しましたが、見慣れてくると愛着が湧いてきてお気に入りです。普通の色を見ると物足りなく感じてしまう位に。
前期のこの色はたまに見かけますが、後期のこの色は未だに遭遇しておりません^^;
走行性能

4

重心が低く高速道路でのカーブや直進性はいいと思います。坂道でのパワー不足感(頑張って登っていく感じ)はあるので、アップダウンが激しい地域でチョイ乗りメインな人にはおすすめできません。
普通の人が普通の用途で使用する分には必要十分です。
乗り心地

4

クラウンとかに比べたら当然劣りますが、この価格帯では中々無いレベルで静かです。いい時代になったもんです。
自分はツーリングモデルに燃費重視で15インチを履かせていますが、不快ではないレベルで固めですね。
高速によく乗るのでこれで良いかなと思います。
積載性

2

4人(大人2人、子供2人)が2泊くらいまでの旅行なら無理なくこなせます。海外に行くような大型のキャリーケースは2つが限界ですね。後部座席を倒したら子供用の自転車を載せられました。
燃費

5

慣れていない状態で下道では30km/L切るくらい、高速道路は100kmクルコンで25km/L、80kmクルコンで35.8km/Lと大満足です。
なれる毎に日々燃費は改善されており、燃費の追求が楽しくなる車です。
価格

5

最上級グレードが5年落ち走行3万kmで乗り出し220万円位でした。
鬼燃費、コンフォートさも感じられるでコスパいいんじゃないでしょうか?
故障経験
今のところなし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離